【40代で大逆転?!】40代で管理職に転職成功している人の共通点

【40代で大逆転?!】40代で管理職に転職成功している人の共通点 転職・キャリアアップ

「40代から転職して管理職になれるの?!」

そんな疑問に答えていきます。

「40代での転職は厳しい」といわれることも少なくありません。20代や30代の転職活動ではポテンシャルや将来性を見込んで採用されることも多いですが、40代には管理職としての働きや、即戦力としての能力が期待されることが関係します。

子どもの進学が控えていたり、老後の資金に不安を感じたりと、家族や将来についての悩みを多く抱える年代です。

そのため会社に収入や待遇などの不満を感じて、転職を考えていても、なかなか決心がつかない人も多くいるでしょう。

たしかに40代での転職は、決して簡単ではありません。

しかし定年まであと20年間、このまま我慢し続けるのでしょうか。

これを【人生の転換期】とプラスに捉え、転職に踏み出してみてはどうでしょう。

最近はマネジメント層の求人が増えており、40代で管理職に転職して、人生大逆転した人もたくさんいます。

本記事では、管理職とは何かについて解説した上で、40代で転職成功している人の共通点を紹介していきます。

エグゼクティブに強い転職エージェント

エグゼクティブ管理職なら登録必須の転職エージェント6社【2024年版】

そもそも管理職って何?

person standing near the stairs

「管理職」という言葉を聞いたことがあっても、管理職についてきちんと説明できる人は少ないでしょう。その背景には、多くの日本企業において管理職に就くための研修などは設けられておらず、業務経験の延長線上で役職に就くという風潮があるからです。

管理職とは現場の状態を把握し、部下を統率する人材のことをいいます。現場の様子をしっかりと理解し、社員に対してどのように動けばよいか指示を出せる能力が求められます。また、困っている部下や新入社員の相談にのり、フォローを行うことも管理職の重要な役割です。

また、大企業や従業員数の多い企業の場合は、現場の社員にとって社長やCEOとの距離はかなりあるでしょう。各社員にとって身近な存在である管理職には組織の理念、経営方針を現場で働く社員に対し、分かりやすく伝えられる能力も求められます。

管理職の転職は本当に難しい?難しいと思われている理由と管理職転職成功する方法

管理職の転職は本当に難しい?管理職への転職に成功する唯一の方法

40代で管理職への転職はハードルが高いのはなぜ??

three women sitting beside table

管理職への転職のハードルは高いと世間一般でいわれています。40代が転職する場合、企業は求職者に対して管理職のポジションで能力を発揮できる力を求めている一方、管理職への転職に成功することは簡単ではありません。

以下、管理職への転職はハードルが高いといわれる理由を見ていきましょう。

管理職の求人が少ない

転職エージェントや求人サイトには、管理職を募集する求人はあまりありません。その理由として、以下二点を挙げられます。

・社内で管理職を確保している

ほとんどの企業では、若手社員を教育して管理職に育てます。20代や30代で入社した人が40代頃になると管理職になるという体制をとっている企業が大半です。

管理職の募集を外部に出すケースとして、高い専門性をもつ人材をトップにおいて新しいビジネスをはじめる場合や、社外から特定の分野で実績のある人を雇い入れて自社を大きく変革していこうという場合がほとんどです。

・一般非公開の案件で募集をかける

社内における重要なポジションの募集は一般非公開案件で募集をかけることがほとんどです。管理職の求人は非公開案件として、エージェントなどを通して条件に適した登録者のみに紹介されることも多いです。

管理職は経営にも関わるポジションであるため、株価への影響や、社員への影響などにも関わるシビアなものです。また、大企業の場合は条件にミスマッチの人材が物珍しさや好奇心から応募してくることも懸念事項となります。

企業ごとに管理職のレベルが異なる

管理職と一口で言っても、求められる実績や能力は企業によって大きく異なることも珍しくありません。たとえば、ある企業で管理職として能力を発揮していた場合でも、転職先の企業では管理職として高く評価されるような働きができないケースもあります。

また、管理職の業務は明確にはなっておらず、企業によって担当する業務内容も、部下へのサポートにおいてカヴァーすべき業務範囲も異なります。そのため、応募する際は、「管理職」という言葉だけではなく、業務内容についても確認しましょう。

管理職に成功している人の5つの共通点

man holding book on road during daytime

前述した通り、管理職に転職することは容易ではありません。しかし、40代で管理職に転職し、成功している人も多くいます。

そこで、以下、40代で管理職に転職することに成功している人の共通点を紹介していきます。

マネジメント経験がある

本記事でも繰り返し述べているように、管理職とは社内においてマネジメントを担う人材です。40代で転職した場合、入社してすぐに20代や30代の若手社員の教育や管理を任せられることも多いです。管理職を募集している企業の多くが、評価、体制構築、教育ができることを前提にしているため、マネジメント経験は必須といえるでしょう。

マネジメント経験、ないし管理職としての経験がない場合は、プロジェクト管理経験やチームリーダーとしての経験、あるいはOJTで部下の教育をした経験などもアピールポイントとして利用できます。

優れた実績がある

40代で転職する場合、業界ないし、業務のベテランと見做され、自社に即戦力として高い利益をもたらすことが期待されています。そのため、業務に関連する実績をもっていることが転職における成功ポイントとなります。

採用担当者から「採用することで、自社に〇〇の利益が得られる」「〇〇という業務を安心して任せられる」と思ってもらうことが重要です。

テクニカルスキルがある

テクニカルスキルはハーバード大学の教授ロバート・カッツによって1955年に提唱されました。日本語では「業務遂行能力」と表します。

テクニカルスキルとは与えられた職務を行うにあたって欠かせない技術、技術熟練度、知識のことです。業務に従事するにあたり必要となるスキル全般を指すため、具体的な能力は職業によって異なります。接客技術、事務処理能力、PCスキル、資料作成能力、観察力、情報収集力などが含まれています。

ヒューマンスキルがある

40代の転職では、他者を思い遣る力も求められます。20代であれば、自己成長のみに注力したり、自己の利益のためにひたすら奔走したりすることも容認されることもあるでしょう。しかし、40代には仕事において自身の利益のみならず、若手社員や部下の利益についても気を配る必要があります。困っている社員がいたらサポートする思いやり、部下の失敗をフォローする寛大な心も重要な評価ポイントです。

また、40代は教育者としての立場を社内で任せられることも多くあるため、部下から慕われるような言動が求められます。

コンセプチュアルスキルがある

コンセプチュアルスキルとはビジネスシーンにおいて多く用いられる言葉です。日本語では「概念化能力」といわれるこの能力では、物事の本質を見極められるかが問われます。

管理職は業務にあたって問題を正確に捉え、限られた資源を的確に活用していかなければなりません。自身の失敗や部下のミス、クライアントからの難しい要求に対して、適切な判断を行い、行動に瞬時に移す力が求められます。

40代転職先の狙いは「中小企業・ベンチャー企業」

転職に成功した人は、狙うべき企業リサーチができた人です。

年収や待遇の良さでは、大企業が圧倒的に良いでしょう。

しかし40代での管理職の転職先で考えると、これまで大手での管理職経験や、特別なスキルがあれば話は変わりますが、そうでなければ採用は難しいでしょう。

すでに会社内部で、経験豊富な人材が確保できているからです。

それに対して中小企業は、常に人材不足に困っている傾向があります。

プレーヤーとなる人材も不足しているため、マネジメント人材育成にかける時間も費用もないのが現状です。

そのため経験豊富でマネジメントができ、プレーヤーとして現場で活用できる人材確保に力を入れています。

ベンチャー企業も同じです。今から成長を考えている企業は、即戦力となって会社に利益をもたらす人材を探しているので、これまで培った経験を武器にできれば、問題なく転職は可能です。

いきなりベンチャー役員幹部になるには?

【実体験】”いきなり”ベンチャー役員・幹部として転職するには?年収・メリット・デメリット

転職エージェントを活用しまくる!

40代で管理職として転職する場合、ほぼ必須といっていいいのが『転職エージェントの利用』です。

仕事をしながらの転職活動は、時間が限られている上、体力的にも負担がありますよね。

転職エージェントを活用すれば、下記のようなサポートもしてくれるので、安心して転職活動ができます。

  • 自分の条件に合った求人を紹介してくれる
  • 履歴書のアドバイスや、面談対策のサポート
  • 年収など採用に関する交渉代行
  • 入社までのサポート など

自分で求人を探すのには限界がありますが、転職エージェントは「非公開求人」というものがあり、利用者のみ紹介できる独占求人をもっています。

管理職の求人をたくさんもっているので、転職エージェントを活用して、管理職への転職を成功させましょう。

転職エージェントの賢い使い方

多くの人が知らない「転職エージェントの賢い使い方」【2024年編】

【40代で大逆転?!】40代で管理職に転職成功している人の共通点

【40代で大逆転?!】40代で管理職に転職成功している人の共通点

40代の管理職への転職にはこれ…! 「おすすめの転職エージェント7選」

low-angle photography of man in the middle of buidligns

あなたが仮に40代でコネなしで管理職として転職しようとしているなら、方法は1つしかありません!

「転職エージェントの活用です」

転職サイトでも、ハローワークでもありません。転職エージェントです。(2回目w)

転職エージェントの活用により、専門家から有益なアドバイスをもらえる他、サポートを受けられたり、非公開求人にアクセスできたりすることもあります。

転職エージェントのことをよく知らない方はこちらの記事もどうぞ▼

転職エージェントを利用する理由

あまり知られていない「転職エージェントを利用するべき理由」

ここでは、40代で管理職に転職を考えている人におすすめのエージェントを紹介していきます。

エンワールド

エンワールドはハイクラスな転職先を探している人におすすめのエージェントです。外資系企業や、グローバル企業の求人も多く、年収800万~2000万円の求人も多数掲載されています。

エンワールドが取引している企業は5,800社以上におよび、年収800万円以上の求人は常時1,000万を越えます。そのため、前職で身に付けたスキルを活かし、より条件のよい企業で働きたい人や、高度な仕事に従事して自己成長したい人にもおすすめできます。

▶︎エンワールドに登録する

マイナビ転職エージェントサーチ

人材大手株式会社マイナビが運営する、「500名以上の転職エージェント、300社以上の人材紹介会社を通して、あなたにぴったりな企業(求人)と出会うことができる転職情報サイト」です。
毎週火曜日・金曜日に更新される人材紹介会社情報や、毎日更新される転職エージェントが保有する非公開求人および、大手優良企業の求人情報が豊富に掲載されています。
また、スカウトサービスを利用すれば、転職エージェントがあなたのスキルやキャリアを見て、あなたにおすすめの求人情報を紹介したり、可能性を見出し予期しない案件の提案をしてくれます。

▶マイナビ転職エージェントサーチに登録する

JACリクルートメント

「転職で年収800万円目指したい」という人におすすめのエージェントです。JACリクルートメントはある程度のキャリアを積んだ20代後半以降におすすめで、一人一人に適した最適な転職支援を行っています。

JACリクルートメントは、外資やグローバル職への転職に強いことでも有名です。外資系コンサル、金融、大手メーカーも紹介してもらえる他、非公開求人も多くもっています。

▶︎JACリクルートメントに登録する

doda

dodaは数ある転職エージェントの中でも高い知名度があり、「転職者満足度」1位を獲得しています。求人数は約10万あるため、幅広い選択肢の中から自身に合った求人を探すことができます。

残業20時間以内、年収500万円以上、賞与2回、土日休みといった条件でも、求人を見つけることができます。馴染みのある企業の求人も非常に多いため、有名企業で働きたい人にもおすすめです。

▶︎dodaに無料登録する

マイナビスカウティング

あの人材サービス大手のマイナビが運営する、ハイクラス転職向け転職エージェントです。年収600万円以上を対象としており、登録した経歴や条件をもとに、経験豊富な転職コンサルタントや優良企業など からあなたにマッチしたスカウトが届くスカウティング転職サービスです。

商社、外資、ITベンチャー(重役向け)、メーカー海外営業に特に強いです。

さすがマイナビ系と言えるほど、どこにもない非公開求人をたくさん保有しています。

「転職サイトからがんがんメール来て迷惑」「選択肢多すぎて選べない」などでお悩みの人はこの手のスカウティングサービスはめちゃおすすめです。

なぜなら希望にマッチするものしか提案されないため、時間かけてでも良い求人あれば即座に動けるので。

▶マイナビスカウティングに無料登録する

ビズリーチ

ビズリーチは年収600万円以上の人から支持される転職エージェントです。多くの転職希望者がビズリーチを利用した転職で、年収や役職アップを実現しています。

ビズリーチにはヘッドハンターや、面接確約のスカウト機能があるため、自身で転職先を探す手間を大きく省くことができます。「自分はどのような企業を受ければよいのだろう?」「求人を探しているだけで、全然応募できていない」という悩みを抱えている人にもおすすめできるエージェントです。

ビスリーチに登録する

40代で管理職への転職 | 『企業が求めることとは?』

一般的に転職は、年齢が上がるほど不利だと言われています。

しかし、人材不足が深刻となっている現代。

最近では、マネジメント力のある人材を探す企業求人が多く見られます。

これから成長していく企業にとって、即戦力となる管理職の人材は、とても貴重です。

40代で管理職に転職成功するためには、まず企業が具体的に何を求めているのか、理解する必要があります。

ではどのような人材が求められているか、みていきましょう。

周囲が成長するマネジメント力

30代 転職

40代の管理職への転職採用に求められることは、「優れた人間力を含めた、マネジメント力のある人材」です。

高いポテンシャルや、会社に勢いをつけてくれる人材を採用するのは、30代の若手まで。

40代はリーダーシップをもって、周囲をまとめていかなければなりません。

そのひとつとして大切な役割が、部下の育成。

ひとりひとりをきちんと把握した上で課題を与え、目標達成に向けてモチベーションを上げていく必要があります。

それぞれの能力を引き出し、チームとしてまとめられるかは、管理職の実力次第です。

そういった高いマネジメントは、結果的に会社全体への成長につながり、利益をもたらします。

しかし、高いマネジメント力があるだけでは、周囲はついていきません。

管理職の採用は、部下から慕われ、信頼される人間力があるかを見極められます。

ハイクラス転職エージェント

【年収800万円以上】ハイクラス向けおすすめ転職エージェント・サイト8社

会社の発展に期待ができる人材

40代での管理職への転職は、ビジネススキルがあるのは大前提。

採用を考えている企業は、会社を発展してくれる人材を確保したいと考えています。

ハイレベルなスキルがある人や、難関資格保有者などは、会社に貢献してくれる人材だと期待され、歓迎してくれるでしょう。

またスキルをもっているだけでなく、現代社会の進歩や変化に対応できているかも大きなポイントです。

40代であっても学び続け、新しく挑戦していく姿勢をみせましょう。

まとめ: 40代からでも転職で「大逆転」を狙える!

30代未経験→転職で大逆転を狙えるおすすめ職種

本記事では、40代の転職事情について解説した上で、40代で管理職に転職している人の共通点を見てきました。

40代の転職は20代や30代と比較してハードルが上がるといわれることも多いですが、スキルや実績しだいでは管理職として認められ、前職よりも好条件で採用されるということもあります。。

40代で管理職として転職に成功するためには、転職先での業務に関わるスキルや実績をもっていることは大前提です。

その上で、部下を管理するための高い人間性、コミュニケーション力に加え、マネジメント経験が求められます。企業によって管理職が担う業務は様々ですが、どの企業においても管理職は現場社員を統率し、経営にも関わる重要な人材です。

※関連記事

30代で管理職に転職する人の共通点とは?

30代で管理職に転職する人の共通点とは?

40代でベンチャー転職は遅すぎ?キャリアを棒に振る前に知っておくべきこと

40代でベンチャー転職は遅すぎ?キャリアを棒に振る前に知っておくべきこと

40代で転職エージェントに断られたときの対処法

40代で転職エージェントを断られた時の対処方法はこれだ!40代におすすめ転職エージェントも紹介

「管理者になりたくないから転職?」→これを読めば考え変わります

「管理者になりたくないから転職?」→これを読めば考え変わります

\おすすめ転職エージェントを探す/

  • 商社
  • ベンチャー
  • “WEBマーケター”
  • “エンジニア”
  • “WEBデザイナー”
  • “コンサル”
  • “外資金融”
  • “外資IT”
  • “外資メーカー”
  • “英語”
  • “海外勤務”
  • “営業”
  • “エグゼクティブ”
  • “800万以上”
  • “20代”
  • “30代”
  • “40代”
  • “第二新卒”
  • “女性20代”
  • “女性30代”