30代で管理職に転職する人の共通点とは?

30代で管理職に転職する人の共通点とは? 転職・キャリアアップ

現在管理職をしている30代の人で、次の転職も管理職として就きたいと思う人は多いでしょう。

しかし、一般的には管理職は転職するのが難しいと言われています。

管理職になるためには、職場の人からの信頼関係や信用が必要不可欠となるからです。

そこでこの記事では、管理職への転職を成功させるために必要なことをご紹介します。

・管理職に転職をしたい

・管理職への転職を成功させる人にはどんな共通点があるのか知りたい

・管理職に必要なスキルや経験ってなに?

このような悩みや疑問にお答えします。

この記事を読むことで、管理職に転職を成功させる方法や、やるべきことがわかるため、ぜひ参考にして下さい。

エグゼクティブに強い転職エージェント

エグゼクティブ管理職なら登録必須の転職エージェント6社【2024年版】

30代で管理職に転職をするのが難しいと言われている理由

管理職への転職は、一般社員への転職に比べて難易度が上がります。

管理職に求められるものは一般社員とは異なり、マネジメント力や統率力です。

しかし、上記のようなスキルは可視化することが難しく、どの程度のレベルでできるのかというのが相手に伝わりにくいでしょう。

そのため、企業側は管理職として採用をする場合に今までの職歴を確認します。

課長や部長、チームリーダーなどとしてどのくらいの規模の組織でマネジメント経験を積んできたのかを経歴から判断し、自社に適しているかを確認するのです。

それ以外の判断材料としては、求職者がどのように自分の、管理職としての素質や経験値をアピールできるかというものがあるでしょう。

また、管理職への転職が難しい理由として、そもそも一般社員と比べて求人数が少ないということもあります。

求人数が少ないことにより、自ずと倍率が上がるため、転職するのは困難になるのです。

そして、30代で「他人に誇れるようなマネジメント経験」を持つことも難しいことも、管理職として転職することが困難な理由の1つです。

管理職のポストじゃないと30代で転職できないの?

30代で管理職として転職するにはやはり「これまで管理職のポストに就いていた」ことは大きなアドバンテージなことは事実です。

ただ、管理職になったことなくても転職で管理職のポストを勝ち取ることは可能です。

筆者も長年採用する側として面接していますが、いまから挙げる事のスートリーがしっかりあれば、管理職候補として採用しています。(結構成功率高いです)

・小さなチーム、プロジェクトでもいいのでこれまでに「マネジメントしたことがあるか」

・そのマネジメント経験で「学んだこと」「失敗したこと」

これらのストーリーをしっかり持っていると大半の企業では管理職ポストとして採用してくれると思います。

逆に、現業で管理職ポストにいながら、薄いストーリーしかない人も結構いますが、そんな人は結構転職で苦戦するかと。。

【今まで100%的中!】管理職への転職を成功させている人の共通点

お待たせしました!それでは本題へいきましょう!

管理職への転職を成功する人には、共通点が多いです。

これまでは私が見てきた、働いてきた30代管理職で100%共通していることが3つあります!

ここではそんな共通点を紹介します。

1. とにかく細かい…

いや、ちょっと待ってください!

これ事実なんです。

管理職は100%共通して、「仕事に対して超細かい」です。

みなさんの周りの管理職を見渡してみてください。

メール文面、資料のフォントなどめちゃめちゃ細かいところまでケアしてみている人が管理職になりがちです。

そして、細かくて優秀な管理職に限って私生活(仕事以外)はおおざっぱだったりします笑

これは性格的に「細かい」のではなく、意識的に細部まで注意をはらって仕事をしているのです。

2.とにかく物怖じしない=先頭に立って動くことができる

自ら率先して行動を起こすことができる人は、管理職に多いです。

管理職は人の上に立ち、部下の行動ややるべきことを指し示す存在のため、敏感に新たなことに気付いて行動を起こす必要があります。

今までの経験や知識を活かし、正しい方向に周りを牽引していくことにより、チームとしての成功をおさめることができるでしょう。

3. とにかくマネジメントに興味がある=経営者側の考えを持っている

経営者側の目線にたち、全体を見渡すことができるスキルは管理職として求められるスキルです。

自分の目の前の仕事や、部下の教育のみに追われているのではなく、会社経営の視点で考えて改善点の洗い出しや、上層部への進言ができることは大切となります。

こうした経営者目線での行動ができることにより、冷静な企業分析ができ、即戦力として認めてもらうことができるでしょう。

30代が管理職に転職をするために抑えておくべきポイント

管理職への転職をする際には、抑えておくべき成功のためのポイントがあるため下記でご紹介します。

転職先企業の規模を考える

管理者としての転職先の企業が、大企業か中小企業かによって求められることは変わります。

大企業の場合、より管理に専念することが多く、幅広い管理能力が必要です。

反対に中小企業になると、実務に入る可能性もあり、実務と管理の両方がまんべんなくできる必要があります。

どちらのほうが得意かによって、大企業を狙うのか中小企業を狙うのかを考えたほうが良いでしょう。

管理職の転職は本当に難しい?難しいと思われている理由と管理職転職成功する方法

管理職の転職は本当に難しい?管理職への転職に成功する唯一の方法

希望条件を明確にする

自分が転職先の企業に対して求めている条件は、明確にしておかないと後悔する可能性があります。

年収や仕事内容、待遇などあらゆるものの希望を明確にして、ベースを決めておくことが大切です。

また、管理職として転職するのですから、自分の現職での経験やスキルをしっかり活かせる企業に転職するようにしましょう。

自己分析をおこなう

自己分析をおこなうことで、次の企業で自分ができることが明確化されます。

自分の得意不得意な仕事や、頑張ってきたこと、培ってきた経験などを一度洗い出してみましょう。

そして、分析した内容が次の企業でどのように活かせるのかを考えることが大切です。

また、自分の培ってきた経験や自信のあることを面接でアピールすることにより、企業にあなたを雇うメリットを明確に伝えることができます。

見出し4

管理職に求められるスキル・経験

管理職には、ある一定レベル以上のスキルや経験が求められるのです。

ここでは、そんな管理職に必要なスキルや経験についてご紹介します。

ヒューマンスキル

ヒューマンスキルとは、人間関係を築く能力のことです。

管理職になると、部下を教育したり指導したりすることがあります。

部下の教育や指導をおこなう場合に、ただ上からものを言うだけや、威圧的に怒っていては上手な人間関係は築けません。

相手がなにを考えているのか、どうしたいのかをしっかり汲み取り、1人ひとりに合った指導をしていかなければいけないのです。

また、管理職には部下だけではなく上司もいますし、取引先のお客さんがいることも多いでしょう。

様々な立場の違う人間に対して、適切な対応をとり、仕事を円滑に進めていくためにはヒューマンスキルは重要です。

リーダーシップ

企業や組織の目標のため、現場を引っ張っていくリーダーシップは管理職にとって重要なスキルとなります。

リーダーシップがある管理職は、積極的に指示を出し、現場全体を同じ方向に向かせることが得意です。

また、目標達成のために積極的な課題解決ができるのもリーダーシップのある人ならではのスキルとなります。

リーダーシップのある人は、目標に向かっていく上で支障となる課題があった場合、みてみぬふりをせず積極的に解決方法を模索し、解決に導こうとします。

現場全体を牽引しながら問題解決を迅速におこない、組織やチームの状態をうまく維持できるのがリーダーシップと言えるでしょう。

コンセプチュアルスキル

コンセプチュアルスキルとは、知識や情報などを体系的に組み合わせ、物事の本質を把握する能力です。

管理職には、自分の管理している組織の部下だけではなく、組織の置かれている状況や企業の現状などを冷静に分析したり、解決が必要な課題を発見したりする能力が必要となります。

上記のようなことを見つけ出せる能力があることにより、自身の担当している組織の方向性もみえてくるでしょう。

また、解決が必要な課題を発見することにより、自身でたとえ困難であっても周りと一緒に解決していくことができます。

発見することができなければ、課題や問題というのはどんどん膨れ上がっていくため、このようなコンセプチュアルスキルは管理職に必要と言えるでしょう。

管理職になるためにおすすめの転職エージェント

【ベンチャー転職】エグゼクティブ・幹部役員として転職する魅力とは?方法・報酬を大公開

では管理職になるためにはどうすればいいのでしょうか?

方法は2つあります。

1)現職で出世して管理職になる!

2)転職して管理職になる!

どちらも素晴らしいキャリアアップです。

ただ、1)を選んだ場合、すぐに管理職になれるチャンスはあるのでしょうか?? 

もし、いますぐに自分の実力を確かめるべく、そして大幅なキャリアアップ・年収アップをしたいなら2)の転職はアリだと思います。(筆者も20代後半でそう思い立ってすぐに転職活動始めました)

そして、管理職ポストに転職するなら『転職エージェントのフル活用』が最も効率的・効果的な方法です。

転職エージェントを利用する理由

あまり知られていない「転職エージェントを利用するべき理由」

ここでは、筆者も実際に利用していた管理職に強い転職エージェントをいくつかご紹介します。

マイナビスカウティング

あの人材サービス大手のマイナビが運営する、ハイクラス転職向け転職エージェントです。年収600万円以上を対象としており、登録した経歴や条件をもとに、経験豊富な転職コンサルタントや優良企業など からあなたにマッチしたスカウトが届くスカウティング転職サービスです。

商社、外資、ITベンチャー(重役向け)、メーカー海外営業に特に強いです。

さすがマイナビ系と言えるほど、どこにもない非公開求人をたくさん保有しています。

「転職サイトからがんがんメール来て迷惑」「選択肢多すぎて選べない」などでお悩みの人はこの手のスカウティングサービスはめちゃおすすめです。

なぜなら希望にマッチするものしか提案されないため、時間かけてでも良い求人あれば即座に動けるので。

▶マイナビスカウティングに無料登録する





ビズリーチ

ビズリーチは、ヘッドハンターからのスカウトを待つスカウト型転職エージェントです。

ハイクラス転職に特化しており、即戦力を期待する企業が多く在籍しています。

ビズリーチで実際に転職した人の平均年収は、30代で840万と高年収な結果です。

また、管理職としての経験やキャリアを活かした転職が可能なため、現在のキャリアに自信があり、さらにキャリアアップしたい人に特におすすめできる転職エージェントでしょう。

ビズリーチに無料登録する

いま話題の「ダイレクトスカウディングサービス」とは?

上で紹介した中でも、「ビズリーチ」と「マイナビスカウティング」は”ダイレクトスカウディングサービス”というサービス形態です。

下図の通り、複数の転職エージェントと企業を繋ぐ「マッチングサービス」という位置付けです。

業種・職種を見極めて適切な転職エージェントに登録するのも良いですが、ダイレクトスカウティングサービスはこんなメリットがあります▼


❶ 待っているだけでスカウトがくるので転職エージェント選びが自然にできる

❷ 細かい希望条件にマッチしたオファーが企業や転職エージェントから来るので、短期で転職決まりやすい。

もちろん筆者も両方登録して、転職活動中はヘッドハンターや企業からのオファーを受け取っていました。(そのなかで2週間に1件ぐらいは目を引くオファーがあった気がします)

両方とも無料登録できるので、登録しない理由はないかと。

(ビズリーチは一定期間後、一部機能が有料になります)

▶マイナビスカウティングに無料登録する

▶︎ビズリーチに登録する

プロコミット

プロコミットは、ベンチャー企業やスタートアップ企業が多く在籍している転職エージェントです。

ベンチャー企業やスタートアップ企業では、即戦力を求めていることが多いため、現職で管理職の経験やアピールできるスキルのある人は仕事が見つかりやすいでしょう。

また、職種や業界も幅広く取り扱っているため、希望の求人がみつかりやすいのもメリットです。

プロコミットに無料登録する

JACリクルートメント

JACリクルートメントは、30代~50代のハイクラス向けの転職エージェントです。

学歴や専門知識が豊富な人、マネジメント経験のある人など、比較的ハイクラスな人であれば自分に合った求人が見つかりやすいでしょう。

20代や、キャリアに自信のない人にはあまり向いていませんが、上記のようにキャリアに自信のある人は、更にキャリアアップを目指す転職をすることも可能です。

また、JACリクルートメントで紹介されている求人の8割は800万を越える高年収な求人となっています。

JACリクルートメントに無料登録する

doda

dodaは業界でもリクルートエージェントに並ぶ、大手の転職エージェントです。

求人数も豊富で職種や業界も幅広く取り扱っており、様々な年齢層の人が利用できるのが特徴となります。

また、キャリアアドバイザーのサポートが手厚く、伝えることで希望に沿った求人の提案をしてくれるでしょう。

ハイクラスな求人ばかりではありませんが、様々な求人を検討したい人におすすめです。

dodaに無料登録する

ハイクラス転職エージェント

【年収800万円以上】ハイクラス向けおすすめ転職エージェント・サイト8社

30代で管理職ポストを勝ち取り、飛躍的なキャリアップを

管理職への転職には、様々なスキルや経験が必要となります。

転職を成功させるためには、今までに培ってきた経験やスキル、そして考え方をしっかり企業に伝えることにより、あなたの良さを理解してもらうことができるのです。

また、企業の求めるポイントを理解し、適切な転職エージェントを活用することで、キャリアアップを目指せる企業への就職を可能にすることができるでしょう。

ハイクラス転職エージェント

【年収800万円以上】ハイクラス向けおすすめ転職エージェント・サイト8社

✅管理職ハイクラス転職を狙うなら読んだ方が良い記事

35歳以上でベンチャーに転職するのは危険?

35歳以上でベンチャー転職は危険?30代後半からベンチャーで急速にキャリアを積む方法

いきなりベンチャー役員幹部になるには?

【実体験】”いきなり”ベンチャー役員・幹部として転職するには?年収・メリット・デメリット

ハイクラス転職エージェント

【年収800万円以上】ハイクラス向けおすすめ転職エージェント・サイト8社

\おすすめ転職エージェントを探す/

  • 商社
  • ベンチャー
  • “WEBマーケター”
  • “エンジニア”
  • “WEBデザイナー”
  • “コンサル”
  • “外資金融”
  • “外資IT”
  • “外資メーカー”
  • “英語”
  • “海外勤務”
  • “営業”
  • “エグゼクティブ”
  • “800万以上”
  • “20代”
  • “30代”
  • “40代”
  • “第二新卒”
  • “女性20代”
  • “女性30代”