30代の転職のやり方は?→30代キャリアアップの賢い転職法

30代転職する必要多いにあるのに 仕事の悩み解決

30代というのは、私生活でも仕事でも、色々と変化が出てくる世代です。

会社での評価というのも、30代で明暗が出てくることが多く、今まで横並びだった同期との差が開き始めたり、私生活では結婚や子育てという新しいステージに進むという方も多いです。

今のままではキャリアアップが難しいと感じたり、これからお金がもっと必要になるため年収を上げたいと思う30代がたくさんいます。

環境を変えるには転職するのが一番ですが、うまく自分にマッチした企業に転職できないと前よりも環境が悪くなってしまうということも起こり得ます。

今回は、30代がキャリアアップに成功するための、賢い転職のやり方をご紹介します。

30代転職の実態

市場価値の高い20代転職でおすすめの職種

一般的に30代の転職は、20代の時の転職よりハードルが高いといわれています。

20代の頃は会社に馴染むための柔軟性や、業務を覚える吸収力が伸びしろとして評価され、社会人経験や実力があまりなくても転職を成功させる確率をあげることができました。

しかし、30代ともなるとそれなりに経験を積んでいることが前提とされるため、企業側から求められるものが業務スキルであったり経験だったり、即戦力としての入社を期待されることも多くなってきます。

そのため、20代の頃と変わらない姿勢で転職活動に挑むと、なかなか内定が決まらないというケースが散見されるのです。

では、30代で転職をするのはやめておいたほうがいいのか?というと、決してそういうわけではありません。

むしろ、キャリアアップを目指した転職であれば、実力をつけて次の会社に行けるいいタイミングともいえます。

30代の転職は、応募先の企業へのアプローチ方法さえ間違わなければ、転職を成功させる確率は高くなります。

実際に求人情報・転職サイトの「doda」が掲載しているデータによると、コロナ禍にもかかわらず2020年に転職した人の平均年齢は32.0歳であり、過去最高に高い年齢と割り出されています。

また、35歳以上の転職者の割合は全体の28.3%と上昇傾向にあり、コロナ禍によって若者を育てる余裕がない企業が即戦力としてミドル人材を積極的に採用しているものと考えられます。

参考:【転職成功者の年齢調査】平均年齢やコロナの影響、年代別のポイントは? |転職ならdoda(デューダ)

では、これから動こうとしている30代転職者は、どのようなポイントに気を付けて転職を行っていけばいいか解説します。

30代の転職事情については以下記事でも解説しているので、ご参考ください。

35歳過ぎたら転職できないって本当?

転職は35歳までって本当?現在の転職事情を徹底調査!

【30代転職のやり方は?】30代でキャリアアップを成功法

man walking while holding black coat

man walking while holding black coat photo – Free Business Image on Unsplash

30代でキャリアアップを成功させるためには、転職活動における準備が必要です。

キャリアプランを明確にする

30代の転職は、最終的にどのようになりたいか、キャリアプランを立てることが大切です。

そして、その目標を達成するためのどのようにキャリアを積んでいけばいいのか、逆算して考えていく必要があります。

今のスキルを伸ばしていくのか、スキルを応用して別の業務にチャレンジするのか、まずは自分がこの先どうしたいのかを考えましょう。

例えばマネジメントをやりたいか、プレーヤーを続けたいか、ざっくりとしたイメージからでもキャリアプランの作成は可能です。

30代のキャリアアップ転職では、自分で考えたキャリアプランを軸に動いていくことが重要です。

30代 転職できない

【30代で転職できない人の特徴】これに当てはまる人は転職連敗します

キャリアの棚卸しをする→これまでどんな経験・スキルを獲得した?

自分が今まで業務で何を行っていたのか、整理をしてみることも大切です。

面接で企業が知りたいのは、応募者を採用したとして企業側にどのようなメリットがあるかです。

今までの業務を整理してみることで、自分が当時どのような壁にぶつかって、どのように乗り越えたか、また自分の強みや弱みを再確認することができます。

また、30代にもなってくると過去にはたくさんの業務の経験があるので、思い出すうちにアレもコレも…となりがちです。

面接でアピールポイントを聞かれたときに慌てないためにも、過去のたくさんの業務の中から希望する業務に経験が活きそうなものをあらかじめピックアップしておきましょう。

事前にそれをまとめておくことで、面接担当者にもわかりやすく説明することができます。

全く未経験の業界・職種は避ける

30代でキャリアアップの転職を狙うのであれば、未経験の業務は避けたほうが安全です。

未経験の業務に挑戦となると、今まで培ってきたスキルはあまり役に立ちません。

ここでいう「未経験」とは、過去のキャリアが全く活きない業界・職種での転職のことです。

(例えば、極端だと不動産営業だったのにWebエンジニアに転職するとか。。)

自分が狙うキャリアアップの意味合いにもよりますが、「年収を上げたい」ということであればまず未経験の業務では難しいですし、「昇進がしたい」ということであっても、これからかなりの時間を要すると考えられます。

「30代から未経験で転職は本当に難しいのか?転職成功させるたった1つの手法」

「30代から未経験で転職は本当に難しいのか?」転職成功させるたった1つの方法

本気で未経験の業務に挑戦したい、ということであれば、年収を落として一から修行するという覚悟が必要です。

今の業務がなんとなく嫌で、別のことがやりたいという軽い気持ちで未経験の業務を考えているのであれば、もう一度しっかりと自分を見つめなおすことも考えてみて下さい。

30代から未経験の業務に挑戦することについては以下の記事でも詳細をまとめているので、ご参考ください。

転職エージェントを活用

30代でキャリアアップ転職を狙うのであれば、転職エージェントの活用をおすすめします。

(というか、コネ入社でない限り、マストで活用した方がいいです)

転職エージェントは、転職者の活動をサポートするサービスを行っており、無料で活用ができます。

求人紹介といった意味では「転職サイト」とあまり変わらないのではないか?と思うかもしれませんが、転職サイトは自分で求人を探して応募することに対し、転職エージェントはエージェント側が仕事を紹介してくれたり、企業の担当者とやりとりをしてくれます。

女性の転職エージェント

【忙しい女性必見】転職サイトと転職エージェントの違いとは?利用すべき転職サービス5選

転職サイトは自分自身で応募やスケジュール管理を行う必要があるので、時間があまりないという方には転職エージェントの活用をおすすめしています。

具体的なサービス内容としては、キャリアアドバイザーと面談をしながらキャリアの棚卸しや強み・弱みの再確認、面接の対策や職務経歴書のブラッシュアップなどを行います。

転職エージェント 利用の流れ

また、転職が久々という方は今の30代の転職事情がどうなっているのかネットを見るだけではあまりわからないかもしれませんが、転職エージェントではそういった転職市場の情報も共有してくれます。

今は転職者が少ないのでこういった企業にも入りやすい、といった分析や、自分とステータスが同じ転職者の数が多いので競合が多いという情報など、転職市場を知るか知らないかでは動き方も変わってきます。

転職活動のサポートももちろんですが、自分がどういった動きをすればいいか知るためにも、転職エージェントを活用することをおすすめします。

転職エージェントを利用する理由

あまり知られていない「転職エージェントを利用するべき理由」

※少しストップ※  ~最速で商社への転職成功させたい方は…~

この記事を見ている方は少しでも商社の仕事に興味があるはず!
商社へ転職する最短の方法は、ずばり商社転職に強い転職エージェントに登録です!

絶対に外せないのが、、グローバル職に特化している「エンワールド」への登録。

総合商社転職者を多く輩出しており、選考対策もばっちりしてくれるのでここは外せません。(もちろん利用無料です)

▶︎エンワールドに無料登録する

30代キャリアアップにおすすめの転職エージェント→【これが30代の転職のやり方!】

では、30代転職に不可欠な転職エージェントを筆者の利用経験から厳選しておすすめをご紹介します!

マイナビスカウティング

あの人材サービス大手のマイナビが運営する、ハイクラス転職向け転職エージェントです。年収600万円以上を対象としており、登録した経歴や条件をもとに、経験豊富な転職コンサルタントや優良企業など からあなたにマッチしたスカウトが届くスカウティング転職サービスです。

商社、外資、ITベンチャー(重役向け)、メーカー海外営業に特に強いです。

さすがマイナビ系と言えるほど、どこにもない非公開求人をたくさん保有しています。

「転職サイトからがんがんメール来て迷惑」「選択肢多すぎて選べない」などでお悩みの人はこの手のスカウティングサービスはめちゃおすすめです。

なぜなら希望にマッチするものしか提案されないため、時間かけてでも良い求人あれば即座に動けるので。

▶マイナビスカウティングに無料登録する


いま話題の「ダイレクトスカウディングサービス」とは?

上で紹介した中でも、「ビズリーチ」と「マイナビスカウティング」は”ダイレクトスカウディングサービス”というサービス形態です。

下図の通り、複数の転職エージェントと企業を繋ぐ「マッチングサービス」という位置付けです。

業種・職種を見極めて適切な転職エージェントに登録するのも良いですが、ダイレクトスカウティングサービスはこんなメリットがあります▼


❶ 待っているだけでスカウトがくるので転職エージェント選びが自然にできる

❷ 細かい希望条件にマッチしたオファーが企業や転職エージェントから来るので、短期で転職決まりやすい。

もちろん筆者も両方登録して、転職活動中はヘッドハンターや企業からのオファーを受け取っていました。(そのなかで2週間に1件ぐらいは目を引くオファーがあった気がします)

両方とも無料登録できるので、登録しない理由はないかと。

(ビズリーチは一定期間後、一部機能が有料になります)

▶マイナビスカウティングに無料登録する

▶︎ビズリーチに登録する

マスメディアン

グラフィカル ユーザー インターフェイス

自動的に生成された説明

マスメディアンはマーケティングやクリエイティブ職に特化した転職エージェントです。

「宣伝会議」「販促会議」といった書物を出版している宣伝会議グループが運営している転職エージェントで、その専門的なネットワークを活かしクリエイティブ系の求人を多く抱えています。

経営者や部門責任者と直接やりとりができるマスメディアンだからこそ、重要なポジションの求人依頼があったり、インハウスをはじめ営業・プロデューサー・WEB、デジタル系・CM・映像系など幅広い業界の求人が存在しています。

また、履歴書や職務経歴書作成のサポートや面接アドバイスなど転職に向けてのサービスも充実しています。

マーケティングやクリエイティブ職で、さらなるキャリアアップを目指したいという方におすすめの転職エージェントです。

実際にマスメディアンを活用してみた方の体験記録も記事にまとめているのでご参考ください。

マスメディアンの評判

マスメディアンの評判を実際に確かめてみた。利用してみた感想は?

【マスメディアン】に無料登録する

リクルートエージェント

スーツを着た男性と文字の加工写真

中程度の精度で自動的に生成された説明

10万件以上という業界最大級の非公開求人を抱えている大手転職エージェントです。

業種・職種・年齢・場所問わず幅広い求人を抱えていることから、転職をすると決めたらまず登録しておくことをおすすめします。

大手ならではの支援数により、多くの情報を抱えているため、今の転職市場を知りたいという方にもおすすめです。

たくさんの支援実績を抱えているので、自分と同じようなステータスの人がどういうキャリアに進んだのか参考にすることもできます。

リクルートダイレクトスカウトは年収600万円以上あって、都内での転職を狙っている方におすすめで、リクルートエージェントは幅広い職種・業界で地方転職も含めて検討しているひとにおすすめです!

▶︎リクルートエージェントに無料登録する

こちらも実際にリクルートエージェントを活用してみた方の体験を記事にまとめているのでぜひご参考ください。



JACリクルートメント

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション

自動的に生成された説明

30~50代を対象としている、管理職や経営層などハイクラスを専門とした転職エージェントです。

約43万人の支援実績をもち、1200名のコンサルタントを抱えているためその実績と確かな情報量でミドル層の転職をサポートします。

年収はもちろん、ポジションの向上といったキャリアアップを目指しやすく、専門職の方はスキルをもっとスキルを極められる求人を提案してくれます。

ハイクラスなポジションにチャレンジしてみたいという方はぜひ挑戦してみてください。

こちらも実際の体験記録を掲載しているのでご参考ください。

「JACリクルートメントは最悪」なのか?

「JACリクルートメントは最悪」なのか?絶対利用すべき人の特徴4つ

▶︎JACリクルートメントに会員登録する

doda

Web サイト が含まれている画像

自動的に生成された説明

こちらもリクルートエージェント同様、10万件以上の非公開求人を抱えており業界最大級の転職エージェントです。

リクルートエージェントが大手企業の求人が多いことに対し、dodaは比較的中小企業やベンチャー企業の求人が多く、まだ見ぬ優良企業を探すことに適しています。

また、dodaのエージェントサービスではキャリアアドバイザーと採用プロジェクト担当の二軸で転職者を支援しており、対転職者ではキャリアアドバイザー、対企業では採用プロジェクト担当と、専門を分けることでより充実した情報を転職者に展開することを可能としています。

こちらも実際の体験記録を掲載しているのでご参考ください。

▶︎ dodaに会員登録する(無料)

ワークポート

グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト

自動的に生成された説明

ワークポートは業種・職種を限定しない総合型の転職エージェントです。

リクナビNEXTの「GOOD AGENT RANKING」では2020年下半期に転職決定人数第一位を獲得しており、転職コンシェルジュと呼ばれるキャリアアドバイザーが丁寧なサポートを行っています。

またスマホで簡単に職務経歴書を作れる独自のツールを開発したり、面接などのスケジュール管理や担当のコンシェルジュへの相談を簡単に行えるアプリを提供していたり、幅広いサポート内容が特徴です。

久々の転職活動でどこから始めていいかわからないという方におすすめの転職エージェントです。

WORKPORT(ワークポート)に無料登録する

【結論】30代の賢い転職のやり方 → まずは転職エージェントに登録すべし1

今回は30代がキャリアアップするための賢い転職活動のしかたについてご紹介しました。

転職エージェントの利用がまずは成功への第一歩です!

30代という年代は、これからの人生どう生きるかということを考える年代でもあります。

今後、自分が満足できる仕事をするためにもキャリアプランを明確にして、確実にキャリアアップできるような転職を目指してください。

\おすすめ転職エージェントを探す/

  • 商社
  • ベンチャー
  • “WEBマーケター”
  • “エンジニア”
  • “WEBデザイナー”
  • “コンサル”
  • “外資金融”
  • “外資IT”
  • “外資メーカー”
  • “英語”
  • “海外勤務”
  • “営業”
  • “エグゼクティブ”
  • “800万以上”
  • “20代”
  • “30代”
  • “40代”
  • “第二新卒”
  • “女性20代”
  • “女性30代”