クラス役員をやって分かった、本当の“シゴでき”な人の共通点
クラス役員やPTAって、できれば避けたい…そう思ったこと、ありませんか?忙しい仕事や家事の合間に、LINEグループでのやりとりや、報告書の作成、イベント準備。誰かがやらなければ回らないけれど、やるとなるとそれなりに大変。…
ママ向けのお話クラス役員やPTAって、できれば避けたい…そう思ったこと、ありませんか?忙しい仕事や家事の合間に、LINEグループでのやりとりや、報告書の作成、イベント準備。誰かがやらなければ回らないけれど、やるとなるとそれなりに大変。…
マーケター「転職したいな」って思った時、とりあえずの第一歩として転職エージェント登録から始める方、多いですよね。 例えば転職エージェントの代表ともいえる有名なリクルートエージェント。非公開求人も多いですし、どの方向にキャリアを持っ…
転職・キャリアアップ先日、在日スイス人の友人とおしゃべりしていて、びっくりしたことがありました。 彼女の妹はスイスで育休を終えて、今は週3日だけ働いているとのこと。しかも、旦那さんもパートタイム勤務で曜日を分けて子育てしているというんです。…
ママ向けのお話「人間関係に疲れた」「小さな子供がいて外に働きに出られない」「家族の介護などで自由な働き方が必要」色々な事情で働きに出られない人たちがいます。 コロナ渦で仕事の選択肢の一つとなった「在宅ワーク」。家で自分だけで作業できる…
転職・キャリアアップ寒さも和らいで春が来ました!あっという間に3月もあと少し。親戚の子供も卒園式を終えて今入学式の準備をしているそうです。 我が家の周りにはこんなママたちがいます。 みんな何となく転職サイトを見てみているものの、なかなか踏み…
女性に向けた記事スキルが身に付き、キャリアアップを考えて転職する人が多くなりますが、どのような方法で転職すると良いかわからないという方も多いのではないでしょうか。 また、30代になって初めて転職をするから不安を抱えているという方も多いと…
女性に向けた記事「30代独身女性って転職できるの?」 「30代独身女性が最速で転職成功させる方法が知りたい…」 この記事はこんな悩みを100%解消します。 それではいきましょう。 30代の転職は、一般的に20代の頃の転職より…
女性に向けた記事20代は、30代や40代よりも転職がしやすく、積極的に採用している会社が増えています。 しかし女性は、将来結婚や出産などライフスタイルの変化が多いので、転職しても仕事を長く続けられるのか不安になりますよね。 「次こそ、人…
女性に向けた記事面接に何を着ていくべきか、悩む女性は多いです。 前職が私服だったり、制服着用の場合はスーツを持っていなかったり、だからといって新卒の時につかったリクルートスーツを着るのもためらいがあります。 また、昨今はコロナの影響でリ…
転職・キャリアアップ「女性で7大総合商社に転職するためにはどうすればいい?」 「女性が商社に転職する前に絶対に知っておくべきことは?」 この記事はこんな疑問を100%解決します! 筆者は総合商社に新卒で入社し、総合職として5年程働き、ベンチ…
(当サイトには広告が含まれています)

マチャド
デジタルマーケをこよなく愛するスタートアップのCOO。
学生時代ベンチャー立ち上げに携わる ▶ 総合商社に入社 ▶ スタートアップに参画 ▶ 事業売却 ▶ またまたスタートアップに参画(更なるレベルアップと事業拡大に奮闘中🔥)

マルコ
3児(小・幼・乳)のママで在宅勤務中。マチャド先輩に続いてTanomo Navi参入。
学生時代は10個のアルバイトを入れ替わりで掛け持ち ▶ 東証一部上場の企業に入社で法人営業に ▶オーストラリアに3年留学 ▶ビジネスホテルのフロント&SNS担当に転職 ▶結婚&出産でECの在宅勤務に職種チェンジ(日々、家事・子育て・仕事の両立に奮闘中🔥)
【図解付】日本一わかりやすい総合商社のビジネスモデル 「商社とは?」を徹底解明
実は間違い?「本当の」7大総合商社の平均年収を出したらヤバかった。
総合商社の仕事内容とは?【元商社マンが過去業務を完全公開】
商社マンと結婚した人が手に入れる3つのこととは?
ネット印刷ラクスルの評判は?10回利用してわかったおすすめ度
彼氏がベンチャーに転職したから別れた方がいい?将来性・注意点
商社は年収が高いのに若手がどんどん辞めていく理由【実例あり】
国内の旅行系ベンチャー・スタートアップ7選【2025年版】
いま話題のネット印刷会社を徹底比較!目的・選び方・価格まで完全解説【体験談あり】
商社志望者なら絶対に読むべき商社のおすすめの本4選